

パナソニックエアコンお掃除ロボット付き1台とシャープのノーマルタイプにエアコン2台のクリーニングのご注文。通常であるならば、ロボット付きは約2時間。ノーマルタイプは約1時間が二人で施工した場合の平均時間です。
写真はパナソニックエアコンですが、このアクティブクリーンはどうもカビが生えやすいようで、1年2年使用のお客様からのクリーニング依頼があります。このタイプのエアコンはかなり経験してきたので、スムーズに終わった。
とことがシャープのノーマルタイプが右壁に近くて思った以上に時間が掛かってしまった。一般的な洗浄方法ですれば右壁は狭くても関係ないが、シロッコファンとドレンパンを外そうとしてかなり苦戦してしまった。わざわざ無理して外さなくてもと思うのだけれども、外して洗うのがもはや当然となってしまった以上、何とかして外して綺麗にしたい。そんな思いが外さずにおれなかった。