BLOG ブログ

風呂釜洗浄の研修に参加しました

これまでも、お客様からのご依頼がありますと風呂釜配管の洗浄のサービスを行ってきたのですが、よりきれいになる施工方法・洗剤があるのではないかと思い、今回埼玉まで行って風呂釜洗浄の事を詳しく学んできました。

ガス給湯器のしくみから、配管が何故汚れるのか、市販の洗剤との違い等を学びました。

ガス給湯個の配管は大体が銅で出来ています、それが薬剤と化学反応を起こしてお湯が緑色になるのですが、専用の特別な洗剤でなければ本当の汚れは取れないとの事です。その点を配管と同じ10円硬貨に洗剤をいれて実験している所です。

風呂釜の配管は実際は目には見えなくて、配管内をブラシで汚れを落とすことも出来ませんので、洗剤の効果を利用して汚れを落とすことになります。そうなりますと、尚更ですが洗剤の成分が重要になります。インターネットで風呂釜洗剤として紹介されているような洗剤では落とせない汚れが多くあります。