BLOG ブログ

厨房のレンジフードクリーニング

 厨房のレンジフードのお掃除を依頼されることがあります。お掃除がしにくり場所ですし、油でこてこてになった場所をお掃除しますと、服にも油が付いて結構大変だったりします。

今回は近所の知り合いから依頼されました。畳一枚ほどの広さですが、3時間で終了しました。今回はスチーマーを準備しました。最初に洗剤を塗ってからスチーマーで蒸気を掛けますと、面白いように簡単にこてこての油を落とすことができました。

最初に換気扇を取り外してお掃除してから換気扇を設置して、換気扇を回してからしないと、レンジフードの中が湯気いっぱいになってしまいます。そこだけが重要な所かもしれません。

スチーマーを使った事で、これまでの様にスポンジで擦ったりする必要がなくなりとても楽でした。スチーマーで落ちた汚れをペーパーで拭き取るだけで済みます。

このスチーマーは一般家庭のシロッコファンのお掃除でも使えると思います。これまでは、洗剤に漬けこんだシロッコファンをヘラや歯ブラシ等を使用して油汚れを落としていたのですが、スチーマーを使用すれば多分簡単に落とせると思います。

次回試すのが楽しみとなりました。

雨が降っている中の作業でしたが、脚立を使用するのも終わったと思って外に出していたのですが、最後にチョット気になった部分があり再度脚立を厨房内に満ち込んで、登ろうとした瞬間に足が滑って転倒してしまいました。

身体を地面に強打して気が付いたら左耳がら血が出ていました。大したことも無かったのですが、念のためと思って病因に行くと2.5cm程裂けていて、7針縫う事になりました。

塗れた脚立は危険です。そそっかしいのがまた出てしまいました。