BLOG ブログ

三菱製2方向天井埋込エアコンクリーニング

一般家庭に設置してある天井埋込エアコンですが、5年程使用して臭いが気になるという事でクリーニングの依頼がありました。

2方向という事で、パネルを外してみますと、熱交換器しか見えない。つまり送風ファンは熱交換器の上に付いている型。この形のエアコンでも最も汚れているのは送風ファン。それを取り外して洗わないとクリーニングする意味が全くありません。

熱交換器を下げてファンを取り出します。左右のルーパー部分も分解して熱交換器だけにして洗います。取り出した送風ファンのカビ汚れはかなりのものでした。

送風ファンとファンモータは左右に付いていますので、送風ファンが外側のルーパーに風が回るようにファンモーターの回転の向きと送風ファンの回転の向きを間違わない様にしないといけません。

洗った送風ファンを戻す時に軸受けが全く見えませんので、感で入れてみるしかありません。

取り外すのにはそれ程時間はかかりませんが、慣れない仕事でしたので、組み立てに時間がかかり施工に約3時間でした。

臭いにおいが全くなくなったとお客様にも喜んで頂けました。4方向に比べて1方向や2方向のエアコンは手間が掛かります。